職種紹介
太陽工業にはさまざまな部門があり、多様な職種があります。
その中でも「営業職」「設計職」「施工管理職」「生産職」を例に挙げ、
プロジェクトの全体図や仕事の役割・内容についてご紹介します。
全体図
以下の図は、建設事業の空間製品を例に仕事の流れを表しています。
太陽工業が建物の膜屋根工事を一次請けとして請け負う場合には、このようにプロジェクトが進みます。
営業職
営業職は、施主や設計事務所に対して、設計の段階で、さまざまな素材の中から屋根に太陽工業の膜を採用してもらうべく、自社の技術や製品の提案を行います。施主とは、施設の持ち主、お金を出す会社または人のことで、都道府県や市区町村などの自治体、デベロッパーや鉄道会社、民間企業などさまざまです。設計事務所とは、どんな施設にするかを調査・計画・設計する会社のことです。このように、営業の提案先は、多岐にわたります。
設計職
設計業務は、計画設計、基本設計、実施設計、施工設計、製作設計を行います。「製作設計」の工程があるのは、メーカーである太陽工業ならではです。5段階の設計のうち、ゼネコンの設計職が行うのは計画設計、基本設計、実施設計の3段階。対して、太陽工業の設計職は膜のプロフェッショナルとして、5段階すべての工程を行います。
また、顧客の要望を実現するために、技術的な視点から提案するのも設計職の仕事です。他部署と連携しながら、設計を顧客の要望に近づけていきます。
施工管理
施工管理は、現場のプロジェクトマネージャーです。
通常は、受注後に施工管理が中心となってプロジェクトを進めますが、難易度が高い案件では、受注前に技術面から提案に携わります。
受注後は、施工計画を立て、現場で必要な材料・職人などを、生産やパートナー企業から手配し、現場管理を行います。
ゼネコンでは役割が細分化されているのに対し、太陽工業は1物件を1人で担当することが多く、裁量権を持ち、幅広い分野に携わることができます。
納期や手配するものも物件ごとにちがい、毎回新しい経験を積むことができます。
生産職
生産職は、設計担当が作成した設計図をもとに、製品を生産するために、より詳細な「加工図」を作成します。また、太陽工業では、加工をする「加工機」も自社で開発・メンテナンスし、素材メーカーから仕入れた膜素材を溶着するなどの加工を行って一つずつ製品を手掛けています。
設計からの要求品質を満たし、施工管理が定めた納期を守って、現場へ製品を届ける。生産職がつくった製品が、大型ドームや物流倉庫などさまざまな膜構造建築物に使用されていきます。